栃木県はどこにあるのか

スポンサーリンク

こんにちは、マルです。
東京都から栃木県宇都宮市に移住して約1年が経ちました(2022年5月)。
この記事では栃木県のザックリした場所について、移住して気付いたことも踏まえながら紹介します。

スポンサーリンク

栃木県ってどこ?

関西圏の方にとっては、非常に紛らわしい位置と感じるかもしれません。
特に群馬県とは形が似ているので、さらにややこしいかも。

栃木県は関東地方にあり、その中でも「北関東地方」に属しています。
東北地方の南側に位置していることから、「南東北」と間違えられることも。

北関東の中の栃木

北関東地方には栃木県、群馬県、茨城県の3つの県があります。
この3県は「都道府県魅力度ランキング」で何かと話題になっています。
「住めば都」という言葉もありますが、魅力が低いとは今のことろ感じていません。

栃木県内のエリア

県内は大きく3つのエリアに分かれています。

  • 県北エリア:日光や那須
          「日光東照宮」への観光や避暑地としても
  • 県央エリア:宇都宮市
          「餃子の街」で一躍有名になりました
  • 県南エリア:小山市や佐野市
          アウトレットや「佐野ラーメン」が人気

都心からのアクセス

東京から宇都宮までのアクセスは非常に良いです。
実際に宇都宮から東京まで通勤している方もいます。

  • 車:最速2時間、混雑時でも3時間程度
  • 新幹線:約50分程度
  • 在来線:約2時間

栃木県から行ける場所

県内中央の南北に高速道路と新幹線、東西にも高速道路があるので、比較的隣県には行きやすいのではないでしょうか。
例えば東西に走っている北関東自動車道を使えば、東は茨城県の大洗港まで1時間程度で行くことができます。
逆に西は群馬県の高崎市、さらに頑張れば2時間弱で軽井沢へもアクセス可能に。

内陸に位置する「海なし県」。
車は必須アイテムですが、県内外問わず移動し易い県だと思います。

まとめ

栃木県の場所についてまとめました。

栃木県への移住や観光の際に、参考にして頂けると幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました