家づくりは何から始める?自分にピッタリのハウスメーカーを探す最初のステップとは

スポンサーリンク

こんにちは、マルです。

この記事では、ハウスメーカーを決めるまでの最初のステップをまとめています。

紹介する進め方は、実際に私達が行った内容です。
ハウスメーカーや各人の事情によって、対応が変わってくるので、あくまでも参考までに。

スポンサーリンク

まずは情報収集から

まずは、家づくりに関する情報を集めましょう。
インターネットやスマートフォンが発達した現代では、手軽に情報を集めることができます。
ただ、家の雰囲気やメーカーの得意/不得意、営業さんとの相性などは、画面上ではどうしても判断できません。

そこで、今回は実際に私達がハウスメーカーを決めるまでに行った情報収集方法を紹介します。

情報収集①:住宅展示場に行ってみる

最も簡単な情報収集手段ですが、意外と難しいのが「住宅展示場」。
何が難しいのか?
それは、、、
どこのメーカーから見れば良いのかわからない!

既に候補のハウスメーカーがあれば問題ありません。
しかし、最初から候補のメーカーが絞れている人はいないでしょう。
そこでおススメするのは、
「とりあえずどのメーカーでも良いから、展示してある家に入ってみる」です!
グルっと展示場内を1周して、
雰囲気が良さそうな家、
理想のイメージに近そうな家、
外観を見ていると自然と惹かれる家に入ってみて下さい。
まずはそこからです。

もちろん営業担当から声を掛けられます。
「家づくりを検討中ですか~?」
「気になるところはありますか~?」
最初は練習だと思って、自身の現状を素直に伝えてみて下さい。
ただし、「時間」には注意。
話をしていると、30分や1時間はあっという間に過ぎてしまいます。
「他のメーカーも見たかったのに。。。」
とならないよう、時間には気を付けて下さい。

家づくりの日程が許す限り、住宅展示場は何カ所か行くことをおススメします。
比較的大きな都市では、市内に数カ所あるハズ。
宇都宮市内にも3カ所に展示場があり、我々は結果的に全ての展示場に伺いました。
展示場によって提携しているメーカーが異なります。
同じメーカーでも、若干テイストが違うこともあります。
まずは自分の目と足と肌で確かめることが大切!

情報収集②:「SUUMOカウンター」に頼ってみる

「いきなり営業されるのは嫌だな」
「どのメーカーの展示場に行けば良いの?」
「メーカーが多すぎて絞り切れないよ!」

という方は、「SUUMOカウンター」に頼る方法も。
ただし、地域によってはSUUMOカウンターが無い場合があるので注意が必要です。

宇都宮市市内には、

  • 宇都宮店(うつのみや表参道スクエア3F)
  • 宇都宮ベルモール店(ベルモール2F)

の2カ所にオフィスがあります。(2022/09時点)

SUUMOカウンターの大きな役割は、ハウスメーカーと私達(家づくりをしたい人)を繋ぐ「マッチング」です。
SUUMOカウンターの担当者が私達の家づくりに関する要望をヒアリングし、提携しているハウスメーカーの中から要望に合いそうなメーカーを数社ピックアップ。
更に、気になるハウスメーカーがあれば、打合せの日程まで調整してくれます。

費用はなんと「無料」!
契約後、成約料が発生することもありません。

家づくりの方向性を整理する上でも、一度相談してみてはいかがでしょうか?

※全てのハウスメーカーがSUUMOカウンターと提携しているわけではありません。

情報収集③:住宅情報誌やSNSを参考にする

いざ、家づくりを始めようと意識した瞬間から、
巷には「家づくり」に関する情報が溢れていることに気づくと思います。
最後は、最も手軽な情報収集方法を紹介します。

住宅情報誌

ハウスメーカー各社が施工した家の紹介が一冊の冊子にまとめられています。
書店で数百円~手に入れることが可能。
これもSUUMOカウンターと同様に、全てのハウスメーカーが掲載されているわけではありません。

パラパラとページをめくるだけでも、
「この家は好みだな」
「この間取り素敵かも」
「ちょっとイメージと違うな」
など、自身の傾向が出てきます。

SNS

最近では、ハウスメーカーも販促のためにSNSを積極的に活用しているようです。
施工事例はもちろん、家の雰囲気や間取りが投稿されています。
SNSで情報収集をするなら、「instagram」がおススメ!
写真や動画の投稿に特化しているため、イメージが湧きやすいです。

この後の間取り提案やインテリアの打合せの際にも、
instagramの写真をキャプチャーしておけばイメージ共有も簡単に。

妻も時間があれば、参考になりそうなインテリアをチェック✔しています。

まとめ

この記事では、ハウスメーカーを探すための最初のステップを紹介しました。
どれも実際に私達が行った方法です。
まずは情報収集!
体力と時間との戦いになるかもしれません。
実践可能な方法から試してみて下さい!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました