Cuvee Sarah 2015


今回は【新世界と旧世界のラベル】の記事でも登場した,
フランス産の赤ワイン.
フランスは,ご存知のように旧世界を代表するワイン産地の一つです.
このワインは,フランスのボルドー地方にある シャトー・プティ・フレロン が手掛けている.
ボルドー地方の赤ワインの特徴は,複数のブドウ品種をアッサンブラージュ(ブレンド)され,とても個性的で複雑で繊細な味わいであること.
このワインも2種類のブドウ品種がブレンドされています.
①カベルネ・ソーヴィニヨン:75%
②メルロー:25%
どちらも赤ワインではメジャーな品種.
カベルネ・ソーヴィニヨンが主体であるため, 黒果実系にスミレの花や樽の香りが心地よい.
また酸は弱めでタンニンも適度、しっかりとした肉料理がおススメです!
このワインについて
ワイン名 | CHATEAU PETTI-FREYLON (シャトー・プティ・フレイロン) |
生産年 | 2015 |
生産国 / 地方 | フランス / ボルドー |
格付け | - |
ボディタイプ | フルボディ |
品種 | カベルネ・ソーヴィニョン75% メルロ25% |
アルコール度数 | 13.5% |
生産者 | CHATEAU PETTI-FREYLON |
インポーター | 株式会社モトックス |
参考価格 | 2,200円 |
メモ | ひのえさる(長野県長野市) |
コメント